幼保連携型認定こども園若松幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 052-981-6166
住所 愛知県名古屋市北区清水五丁目27番14号  
アクセス 清水駅より徒歩9分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年7月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
0名 5名 5名 57名 41名 41名 149名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 7名
運営方法 【運営情報】〈2号・3号認定児童〉・受入可能年齢:1歳~就学前まで・休園日:日曜・祝日、年末年始(12/29~1/3)・保育標準時間:7:30~18:30・保育短時間:8:30~16:30(短時間延長保育:7:30~8:30、16:30~18:30)〈1号認定児童〉・受入可能年齢:満3歳~就学前まで・休園日:土日祝、夏休み(特別保育利用の方以外の園児)、冬休み・ 春休み・教育時間:8:30~14:30(延長保育時間:15:30~18:00)【教育目標】明るく・健康に・礼儀正しく【教育方針】《自立できる子に育てる》を目標にYOKOMINE式を導入し、「心の力」「学ぶ力」「体の力」を育てます。詳しくは当園のホームページをご覧ください。http://www.kumazawa-g.ed.jp/
教育・保育の方針 当園では、YOKOMINE式を取り入れ、《自立できる子に育てる》取り組みをしています。その為に必要な力を、読み・書き・計算・ピアニカ・体操などから「心の力」「学ぶ力」「体の力」を育てます。詳しくは、当園ホームページをご覧ください。http://www.kumazawa-g.ed.jp/
提供内容の特色 【園の特色】・「はい」の返事がしっかり出来ます。・毎朝、帰りのかけっこと、柔軟体操で健康な体を作ります。・少人数の園なので、全職員が全園児の顔はもちろん特性を知っています。・子どもの可能性を最大限に引き出せるよう、毎日繰り返し指導しています。・しつけを重視し、あいさつや生活習慣の指導、援助をしっかりします。
園庭の広さ 663㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 名古屋市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし