常勤保育士数 |
15名
(保育士の平均経験年数:11年 )
|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:3年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
【運営情報】・受入可能年齢:産休あけ~就学前まで・休園日:日祝、年末年始12月30日~1月3日・保育標準時間:7:30~18:30・保育短時間:8:30~16:30・延長保育時間: 18:30 ~19:30 (短時間)前延長 7:30~ 8:30 、 後延長16:30~ 18:30【保育理念・保育方針】①入園する乳幼児の最善の利益を考慮し、その福祉の増進にふさわしい生活の場であるよう努める。②保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の中で園児の状況や発達過程を踏まえ、保育所における環境を通して、養護と教育を一体的に行う。③家庭や地域の様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者の支援や、地域の子育て支援を行うよう努める。保育所が地域の子育てのセンターの役割を担えることをめざす。④保育所の機能が適切に発揮されるよう、専門的知識、技術・判断をもち保育を行う。質の向上めざした研修を行う。
|
教育・保育の方針 |
①仲間と共に力強く、たくましく生きていく力をもった子どもの成長をめざす。・ありのままの自分を安心して出せ、その子らしい力が発揮できることを大切にする。・人との豊かな関わりを大事にした異年齢保育にとりくむ。・遊ぶ、食べる、ねむることを大切にする活場としての保育園をめざす。・父母と職員が共に育ちあえる「子育て」にとりくむ。②安心して預けられる保育園をめざす。延長保育、障害児保育、産休明け保育、産休育休明け予約事業。アレルギーや離乳食など子どもにあわせた手作り給食。
|
提供内容の特色 |
・豊なかな人との関わりあい中で育ちあうことを大事にした、1~5歳の異年齢保育・多彩な食育の取り組み。国産の安心安全な食材を使用した手づくりの食事。離乳食、 アレルギー食、宗教食の対応。野菜の栽培・収穫。クッキングの取り組み。サンマパーティー 焼き芋会 など ・土・泥んこ、水など自然に触れた遊び、散歩などの園外保育。たっぷり遊び、子どもが主体の生活を大事にし、子どもがのびのびと自分の力を発揮できる保育。
|
園庭の広さ |
674㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|