常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
【運営情報】・受入可能年齢:産休あけ~2歳まで・休園日:日祝、年末年始(12/29~1/3)・保育標準時間:7:30~18:30・保育短時間:8:30~16:30、・延長保育時間(短時間)前延長7:30~8:30、後延長16:30~18:30【保育理念・方針】健やかな体を持つ子、豊かな心で人と関わる子、どんなことにもチャレンジできる子の育成を保育目標とし少人数制でこまやかな保育をいたします。また毎月の行事を行う事で日本の古い伝統が今に伝えられたものや、現在の社会生活から生まれたもの等を保育の場で子ども達の生活にかかわり深いものを選び保育に生かす工夫をしています。
|
教育・保育の方針 |
児童それぞれの発達段階にあった保育で自然や人とのかかわりを確保いたします。生活リズムの確立を目指し決まった時間に設定保育や散歩、給食、午睡等をします。晴れた日には公園に散歩し身近な自然を感じ、会う方々には保育士自ら大きな声で挨拶し人とのかかわりの良さを感じれるようにいたします。遊びの中からルールを守ることでより楽しく遊べることを覚えられるように声掛けします。このように人や自然とのかかわりを意図的に増やし、バランス良い保育を行います。
|
提供内容の特色 |
〇行事 4月:入園進級式 5月:春の遠足 6月:内科・歯科検診 7月:七夕まつり・プール開き 8月:夏祭り 9月:運動会 10月:秋の遠足・ハロウィン 11月:作品展・内科健診 12月:クリスマス会 1月:正月遊び 2月:節分・生活発表会 3月:ひな祭り会・お別れ遠足・卒園式〇使用済み紙おむつは、園で処理します。(おむつの持ち帰りはありません)〇夏野菜を育て、給食で食べる食育活動をしています。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|