常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:5年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
基本方針:全ての子どもたちが、自分の力でものごとをやりとげ、自分の行為に責任の持てる生活力のある、豊かで魅力的な人間となるための礎をつくる。運営理念:①保育環境の整備 ②安全管理 ③保育者と保護者の連携の強化保育目的:①安全を基とした養護の充実を図ります。 ②発達上、身につけなければならない資質の獲得をめざします。 ③個人差に留意しながら、一人ひとりの子どもの心身の発達に応じた実践を原則とする。
|
教育・保育の方針 |
以下のことを保育目標として保育を行っています。・適切な栄養や運動に裏付けられた「たくましいからだ」・困難な状況でもくじけない「がんばりのある子ども」・変化に対応して柔軟な対応ができる「考えられる子ども」
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 5月:家族遠足 7月:七夕まつり・夏祭り 10月:運動会 12月:お遊戯会・クリスマス会 2月:節分 3月:ひなまつり・卒園式 〈保育内容の特色〉遠足はお弁当持参となります。地域、学校との連携を取りながら、子育て支援に取り組む。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2007-04-01
|