たつた保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0745-74-2203
住所 奈良県生駒郡斑鳩町龍田1‐5‐1  
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

アクセス:法隆寺駅より徒歩26分

詳細情報

常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:18年 )
非常勤保育士数 14名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 保育理念(目標とする子どもの姿)◎基本的生活習慣を養い、心身の健康で生き生きとした子どもを育てる◎さまざまな人とのふれあいを通して、ひとりひとりがお互いを大切にする心を育てる◎いろいろな体験を通して感動や驚き、疑問をもち、考え表現できる子どもを育てる◎身近に起こるできごとに関心をもち、安全に対する判断力を育てる
教育・保育の方針 ◎保護者支援・保護者間連携(キッズ・フェスティバル、ほっこりさろん)・保護者相談(個人懇談、育児相談、保健師による乳幼児相談)◎地域の子育て支援・保健師による乳幼児相談・園庭解放・給食を提供して、栄養士による食育指導
提供内容の特色 年間行事(参照:添付ファイル1)その他◎クッキング◎地域の方とのふれあい・じゃがいも・さつまいも掘り・おはなしあつまれ・ピヨピヨ人形劇(人形劇・絵本)・マジックショー・こんな琴いいな(大正琴の演奏会)・中学生・高校生との交流会・施設高齢者とのふれあい
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし

保育料

保育料 斑鳩町の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(◎月間絵本(1~5歳児)・・・価格は学年によって購入絵本が違うため価格はさまざま。下の絵本は月間絵本の最高価格(5歳児)が年間購入時の金額となる。※進級・入園は添付ファイル1・2・3参照◎新学期時購入用品・・・色つきの用品については必ず購入・それ以外は不足・損失時のみ購入。◎入園児購入の保育用品・・・入園時の年齢によって保育園生活で必要な物品がかわるため購入内容がかわる。基本、すべて購入してもらうが、転園等で類似品がある場合は、それを使用しても可。)
追加料金 なし