常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:13年 )
|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
園児一人ひとりの個性を大切にし、まずはなんでも自分でやってみる自立心と考える力を養う保育をする
|
教育・保育の方針 |
保護者様の立場に立って考え、皆様と連携を取りながら、子どもたちが安心して楽しく明るく充実した保育園生活を送れるような行事を小学校入学をみすえ、様々実施する
|
提供内容の特色 |
4月 入園式5月 園外散歩・花まつり・デイサービス訪問6月 衣替え・お遊戯会・歯科検診7月 プール開き・内科検診・地蔵盆8月 自由登園9月 運動会・デイサービス訪問10月 衣替え・遠足・芋ほり・町民文化祭参加11月 作品展・デイサービス訪問12月 おもちつき・クリスマス会1月 交通安全指導・デイサービス訪問・町内・幼保交流会2月 節分豆まき・内科検診・生活発表会3月 卒園遠足・デイサービス訪問・お別れ会(2回)※お誕生日会は毎月実施〈保育内容の特色〉・3歳時以上は春と秋の遠足時、お弁当持参・園庭においてどろんこ遊びを実施、園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培しクッキング保育を実施・地域の高齢者施設を訪問し、ふれ合う・年長児は食育として料理の下ごしらえを経験させる、 生地からピザを作る、バイキング形式のランチ、魚(ブリ)の解体を見る等を実施・ミュージックアワーと称し、さまざまなジャンルの音楽を聴き楽器の音色にふれ、体で自由にリズムを表現する・3~5歳児は隔月ごとに異年齢で会食し、その際年長児が自分達で企画した出し物を披露する
|
園庭の広さ |
135961㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1951-06-01
|