種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 077-588-3690 |
住所 | 滋賀県野洲市行畑一丁目2番25号 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 33名 | 35名 | 36名 | 37名 | 37名 | 190名 |
利用者数 |
6名 | 24名 | 30名 | 40名 | 40名 | 40名 | 0名 |
常勤保育士数 |
22名
(保育士の平均経験年数:19年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
15名
(保育士の平均経験年数:23年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 幼稚園と保育園の併設施設であり、両方の機能を果たしながらこども園として一体的に運営している。 |
教育・保育の方針 | 保育目標:たくましく心豊かな子どもを育てる目指す子ども:「げんきな子」「やさしい子」「かんがえる子」「がんばる子」本園教育・および保育の内容に関する全体的な計画、および各年齢発達に応じた指導計画に基づいて保育を行う。 |
提供内容の特色 | 子どもひとりひとりを大切にし、保護者から信頼され地域に愛される園づくりを目指す。・未就園児の園庭開放実施・地域の老人会との交流・小学校との連携・交流・異年齢交流・園児の人権集会「ともだちひろば」・5歳児和太鼓・サッカー教室 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2016-04-01 |
保育料 | 野洲市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・個人にかかる持ち物・保護者会費・食材料費・日本スポーツ振興センター掛け金・延長保育料金) |
追加料金 | なし |