TAMランド打出浜なぎさ園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 077-536-5305
住所 滋賀県大津市打出浜3-16 毎日新聞大津支局ビル1階  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 8名 8名 不明 不明 不明 19名
利用者数
3名 7名 6名 不明 不明 不明 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:石場駅より徒歩7分

詳細情報

常勤保育士数 3名
非常勤保育士数 6名
運営方法 保育理念:笑顔いっぱい 未来の芽温かな環境の中で一人ひとりの心に寄り添い、人や物・自然との豊かな出会いや体験を通してグローバル社会を生きていく力を育てます。(https://www.seiki.co.jp/tamland/facility/facility_nagisa.html)
教育・保育の方針 子ども達の笑顔と皆様の安心・信頼を大切にして、日々保育を行ってまいります。戸外へのお散歩、室内でのリズム遊びなどの活動的な遊びや制作、絵本などの静かな遊び、また週1回の英語や季節の行事や誕生日会などを取り入れ、子ども達のワクワクドキドキを刺激していきます。
提供内容の特色 週1回、外国人講師を招いて、イングリッシュタイムを実施しています。実際に子どもたちがトウモロコシや豆の皮むきをし、給食で提供するなど食育にも力を入れています。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2020-04-01

保育料

保育料 大津市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(≪入園時≫① 色帽子 (実費相当 ※1・2歳のみ)② 敷き布団外カバー購入代(2420円  ※希望者のみ)≪年1回≫①災害共済掛け金(設置者と保護者との負担額のうち、保護者が負担する額:315円)≪毎 月≫① ごみ処理費(月額440円)② 布団リース代(月額660円 ※希望者のみ))
追加料金 なし