職員一人あたりの園児数 |
8名
|
運営方法 |
https://biwako-kirara.ed.jp/
|
教育・保育の方針 |
当園は、幼児期における教育・保育を、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであると位置付け、以下の運営方針に基づき幼児教育・保育を一体的に提供してまいります。(1)園児の健やかな成長が図れるよう、その心身の発達を助長するとともに、必要に応じ、保護者に対して子育てに関する悩み・相談に対応できる体制を構築します。(2)園児との信頼関係を十分に築き、園児が自ら安心して環境にかかわりその活動が豊かに展開されるよう環境を整え、園児と共によりよい教育及び保育の環境を創造するよう努めます。(3)かんがえるちから・やさしいこころ・じょうぶなからだ(知育・徳育・体育)の三要素のバランスの取れた教育・保育方針を立て、押し付けではなく、自ら学び責任を持って生きる「人」を育む保育をします。
|
提供内容の特色 |
「知・情・体」三位一体の総合幼児教育を実践します。「知・情・体」は人間の基礎をバランスよく育てます。「知」は、自分で考える知恵 「知育」「情」は、相手の気持ちを思いやる情感 「情育」「体」は、たくましく生き抜く体力 「体育」さらに、 この「知・情・体」に 幼児期に大切な根っことなる力 「食」を付け加え取り組みます。「食」は、早寝、早起き、朝ごはん!「食」は、命をいただき生きること! 「食育」子どもの根っこの力を育むため、家庭とともに、生活習慣の向上を目指します。合言葉は、「子どもも大人もきらきら輝くびわこきららこども園」!
|
園庭の広さ |
712㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2014-07-01
|