種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0749-52-3362 |
住所 | 滋賀県米原市下多良146‐1 |
アクセス | 米原駅より徒歩8分 [地図] |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:30〜16:30 延長保育: 7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表無し) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
15名 | 25名 | 25名 | 60名 | 60名 | 60名 | 245名 |
利用者数 |
4名 | 20名 | 26名 | 57名 | 59名 | 53名 | 219名 |
非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 一人ひとりを大切にした保育を行い、子どもや保護者にとって安心・安全な園をめざす。季節を活かした遊びや自然、人とのかかわりを大切にした直接体験活動を重視する。子育て支援の拠点となるよう地域に開かれた園をめざす。利用定員数 0歳:15人 1~2歳:50人 3歳:70人 4~5歳:140人 合計:275人 |
教育・保育の方針 | 簡単な身の回りのことを自分でしようとしたり、健康、安全な生活に必要な態度や習慣を知り、身につけようとする。保育者や友だちと一緒に遊ぶ中で、自分の思いを出す。自分でできることに喜びをもちながら、生活に必要な習慣や態度を身につける。共通の目的に向かって友だちと協力したり、遊びを進めていったりする楽しさを味わう。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:遠足 7月:七夕集会、夏まつり 10月:運動会、遠足 12月もちつき 2月:豆まき 3月:卒園式 |
園庭の広さ | 1185㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2018-04-01 |
保育料 | 米原市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | なし |
追加料金 | なし |