職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
<理念>共育ち豊かな自然と多くの人たちと充分関わり、一人ひとりの子どもたちが共に育ちあい、生き生きと楽しく生活する力、生きる力の基礎を育む<教育・保育方針>(1)一人ひとりを大切にした教育・保育を行う * 安心感のある環境の中で子どもの個性や自主性を大切に育てる * 自分や友だちを大切にする気持ちを育てる(2)豊かな人間関係を大切にした教育・保育を行う * 悩みや喜びを共感し思いや考えを出し合える集団の中で人に対する愛情と信頼感を育てる(3)実体験を大切にした教育・保育を行う * 自然と充分関わり、その美しさ、偉大さ、不思議さへの心情を育て、感動体験を通し、試したり、工夫する意欲を育てる(4)教育・保育にかかわる専門職同士が協力して、それぞれの専門性を発揮しながら、教育・保育の内容の質を高め、充実させる (5)子どもの発達段階に応じて、保護者との連携・家庭支援を行う(6)小学校への円滑な接続のため小学校との交流・連携を図る(7)特別保育事業の充実を図り、子育ての拠点としての役割を担う
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ,以下の教育・保育その他の便宜の提供を行う。(1)特定教育・保育の提供(作業療法士による感覚運動あそびの提供、年長児発達検査)(2)三原市障害児拠点保育事業(統合保育)(3)延長保育事業(4)一時預かり(5)病児・病後児保育(体調不良児対応型)(6)地域子育て支援センター事業
|
提供内容の特色 |
4月:入園・進級おめでとう会 5月:いもの苗植え 7月:プール開き・夕涼み会・どろんこらんど 8月:どろんこらんど10月:運動会・遠足・いもほり 11月:保護者会バザー・発表会(1・2・3歳児) 12月:もちつき・発表会(4・5歳児)1月:個人懇談 2月:作品展・とんねるらんど 3月:お別れ会・卒園式
|
園庭の広さ |
952.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:あり
|
事業の開始 |
2015-04-01
|