種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 082-889-2660 |
住所 | 広島県広島市安芸区矢野南4丁目4-5 |
開園時間 |
平日:7:15〜18:15 土曜:7:15〜18:15 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
9名 | 18名 | 18名 | 17名 | 17名 | 16名 | 95名 |
利用者数 |
9名 | 18名 | 18名 | 17名 | 17名 | 16名 | 95名 |
常勤保育士数 |
18名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 保育園は、乳幼児が生涯にわたる人間形成の基礎を培う、極めて重要な時期にその生涯の大半を過ごすところです。保育士は常に研修などを通して自ら人間性と専門性の向上に努め、家庭や地域社会との連携を密にして、乳幼児期にふさわしい体験が得られるよう努力する。当園のホームページ URL http://sumidagakuen-fukusikai.com |
教育・保育の方針 | 「自然とあそび 自然にまなぶ 素直な強い子」の心情の芽生えを養い、情操豊かな子どもに育てる。 |
提供内容の特色 | 4月:入園進級式 7月:七夕会 10月:運動会・保育参観 12月:生活発表会・クリスマス会 1月:鏡開き 2月:節分(豆まき)・作品展 3月:ひな祭り・お別れ遠足・卒園式・園庭の砂場において、どろんこ遊びを実施・園の畑を活用し、クッキング(食育)を実施 |
園庭の広さ | 341.1㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1998-04-01 |
保育料 | 広島市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(延長保育料:月極・・・市の算定による 月極でない者・・・1回 500円) |
追加料金 | なし |