大田こども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0978-52-2078
住所 大分県杵築市大田石丸1433番地1  
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

アクセス

詳細情報

職員一人あたりの園児数 2名
運営方法 〈教育・保育方針〉・子どもの個人差に配慮しながら、ひとり一人の発達過程に応じて教育保育を行い、発達段階にあった心情、意欲、態度を養う。・信頼関係に支えられた生活の中で、乳幼児期にふさわしい遊びやさまざまな体験を積み重ねていくことで人と関わる力を養う。・さまざまな交流をとおして、自分たちの住んでいる所に関心を持ち、地域の人や環境への親しみの気持ちを育てる。・家庭、地域、学校との連携を深め、子どもたちの連続的な成長を保障する。・子どもひとり一人の理解に努め、職員間での学び合いや共通理解を図り、個々の発達段階にあった保育教育を進める。
教育・保育の方針 めざす子ども像を《心身ともにすこやかな子ども・生活の中で自分のできることをしようとする子ども・友だちと思いを出し合って遊べる子ども・自然との関わりを楽しめる子ども》とし、幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、乳幼児期の特性を踏まえたふさわしい活動を保障して生きる力の基礎を培う教育保育。
提供内容の特色 4月:入園式 5月:親子バス遠足、交通安全教室、個人面談 6月:芋苗植え(小学校と地域との交流)、市内幼稚園との交流(4,5歳児) 7月:夕涼み会、お泊り保育(5歳児) 8月:平和保育 9月:運動会(小学校と合同)10月親子遠足、芋ほり(小学校と地域との交流)、市内幼稚園との交流(4,5歳児)11月:教育文化祭 12月:お楽しみ発表会、2月:個人面談 3月:市内幼稚園との交流(4,5歳児)、卒園式〈保育内容の特色〉隣接する小学校と連携し、4,5歳児になると年間をとおして日常的に交流している(毎週の図書館利用、児童集会参加、運動会やマラソン大会などの練習時からの参加、クッキング、授業参観、合同歯科検診など)
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 杵築市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((1)購入するもの(3、4、5歳児のみ)・園帽子1140円/園児服3540円(冬用)・1940円(夏用)/体操服上下1510円(各)/カラー帽920円/はさみ(4 5歳児のみ)/粘土/粘土ケース/粘土へら/粘土板/クレパス/自由画帳/(2)預かり保育料(1号認定児の利用者)平日:200円土曜日と長期休業時(夏季休業・冬季休業・春季休業):500円(保育料300円+給食費200円)(3)その他1号認定児:教材費 1000円/月給食費:主食費 500円/月・副食費3500円/月(3歳児以上の園児:副食費については免除あり)保護者会費:400円/月)
追加料金 なし