| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0979-22-8205 |
| 住所 | 大分県中津市大字万田450-1 |
| アクセス | 中津駅より徒歩35分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:15〜18:15 土曜:7:15〜18:15 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
9名 | 20名 | 18名 | 15名 | 15名 | 13名 | 90名 |
| 利用者数 |
8名 | 12名 | 14名 | 16名 | 22名 | 5名 | 77名 |
| 常勤保育士数 | 13名 |
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 2名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
| 運営方法 | 一人の知的好奇心 探究心 興味 関心 意欲を大切にし、ゆとりの中で生きる力の基礎を養う。 |
| 教育・保育の方針 | 一人ひとりの子どもが保育園において安定した生活と充実した活動ができる事をめざし、園の保育目標に沿って保育所の指針に照らし職員の協議のもとに定める。 |
| 提供内容の特色 | 4月 :入園説明会6月 :芋の植えつけ、健康診断(内科・歯科)7月 :七夕の集い、夕涼み会、プール開き8月 :プールおさめ、お祭りごっこ10月:運動会、バス遠足(3~5歳児)11月:芋ほり、保育の集い、健康診断(内科・歯科)12月:生活発表会、クリスマス会2月 :豆まき、保育参観、お店ごっこ3月 :お別れ遠足(3~5歳児)、お別れ会 卒園式◎毎月の行事お誕生日会、身体測定(3歳児より隔月)、避難訓練園だよりの発行を行っています。 |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 中津市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |