種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0979-22-0040 |
住所 | 大分県中津市1436-1 |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
22名 | 22名 | 14名 | 23名 | 28名 | 11名 | 120名 |
利用者数 |
9名 | 20名 | 21名 | 25名 | 23名 | 9名 | 107名 |
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 「つよく、かしこく、愛らしく」家庭的で和やかな環境の中で、心身共に健康で明るく心豊かな子どもになるように、ひとり・ひとりを大切に保育します。 |
教育・保育の方針 | 保育は、園の年間指導計画により、毎月指導計画を各年齢ごとに実施しています。嘱託医による健康診断と嘱託歯科医による歯科検診を年2回実施しています。 |
提供内容の特色 | 代表的な行事 5月 親子遠足 7月 プール開き 10月 運動会 12月 お餅つき大会 2月 豆まき お遊戯会 3月 ひな祭りパレード 入園説明会 卒園式主な毎月の行事 身体測定・避難訓練・誕生日会特色…イベント時は主に午前中に終わることがあります。又、内科検診・歯科検診を年2回受診してもらいます。(園内にて) |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 中津市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(延長保育料預かり保育料副食費(3歳児以上)(月額)4 500円体操服(上下)・帽子・写真等(※満3歳も含む)) |
追加料金 | なし |