種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 097-535-8191 |
住所 | 大分県大分市大字森町479-1 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 10名 | 10名 | 10名 | 12名 | 12名 | 60名 |
利用者数 |
6名 | 12名 | 12名 | 11名 | 12名 | 12名 | 0名 |
常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:6年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域と連携を取りながら安心して生活が送れるように努めます。4.5歳合同保育を実施(異年齢での関わりを密に持つことで思いやりの心を育てていく) |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき保育を提供します。3~5歳児クラスはデイリープログラムを取り入れており、小学校へのスムーズな移行が行えるように努めています。 |
提供内容の特色 | 毎月:避難消火訓練、誕生会、身体計測行事:入・卒園式、遠足、運動会、発表会等・月1回程度お弁当日あり |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(〇保育用品代 制服代:5500円、体操服上下代:5000円、遊び着:2530×2枚、リュックサック:3050円、通園バッグ:430円、カラー帽子1080円、連絡帳等:1130円、自由画帳:400円、お道具箱:4660円〇主食費:2号認定、月額1000円 副食費:月額4500円 副食費:2号認定、月額4500円〇延長保育料:300円(午後6時30分まで)、600円(午後7時まで)*保育用品代は入園当初のみ) |
追加料金 | なし |