種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 097-511-4887 |
住所 | 大分県大分市大字田原906番地 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 6名 | 6名 | 7名 | 7名 | 8名 | 40名 |
利用者数 |
2名 | 7名 | 8名 | 6名 | 7名 | 7名 | 0名 |
常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:5年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
6名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 保育所保育指針に基づき、保育から教育に、赤ちゃんから小学生に成長する中で、3つの基本方針を基に保育を行います。(1)八徳を守り、儒教の教えを生活の中に取り入れます。(2)農園の作物を栽培、収穫をする事で自然を生活に取り入れます。(3)働く保護者の医療的な援助・相談を受け付けます。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針を踏まえ、保育の提供を行います。 |
提供内容の特色 | 4月 入園進級式 5月 バス遠足 8月 納涼収穫祭 10月運動会 3月 卒園式農園・砂場・遊具・竹林・広大なグランド |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-05-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・2号認定子どもの副食費 6 000円/月、主食費 100円/回・延長料 500円/時 (月額9 000円)・そのほかスイミングなど習い事、行事、体操服等の実費負担額があります。) |
追加料金 | なし |