種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 097-545-4501 |
住所 | 大分県大分市大字畑中1丁目4番24号 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 12名 | 18名 | 18名 | 18名 | 18名 | 90名 |
利用者数 |
7名 | 12名 | 18名 | 18名 | 16名 | 18名 | 0名 |
常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:5年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 7名 |
運営方法 | 児童福祉法に基づいて、保護者が就労している等で、家庭で保育できない乳幼児を保護者からお預かりをし、子どもの健やかな成長を援助する児童福祉施設です。本園での保育は、命を守る・心の安定等、養育的側面を大事にしつつ、人とのかかわりや環境を通しての体験等、教育的側面を踏まえながら、乳幼児期に最もふさわしい生活の場を作り上げて、心豊かな子どもを育てることを基本理念とします。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づいて、保育を提供します。 |
提供内容の特色 | 書き方教室・英会話教室の習い事交通安全教室の実施 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・主食代、スポーツ振興センター共済掛け金、体操服等・主食代1200・副食代4500合計5700円を徴収。家庭によっては1200円のところあり。体操服に関しては、一式そろえると、8480円ほどである。・バス遠足(アフリカンサファリ)の時は入場料を各家庭より徴収。写真代など、その時に各家庭が申し込みがあった時に発生する。) |
追加料金 | なし |