種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 097-544-2818 |
住所 | 大分県大分市城南南1丁目6番15号 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 10名 | 10名 | 15名 | 11名 | 11名 | 60名 |
利用者数 |
2名 | 8名 | 12名 | 9名 | 14名 | 9名 | 0名 |
常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:2年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 様々な経験を通して、子どもの本来の「生きる力」を引き出し、大切に育成し自ら考え行動し生きる力の基礎を育てる。保護者の意向を受け止め、子どもと保護者の安定した関係に配慮し、保育所の特性や保育士等の専門性を生かして援助に当たる。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づいて、教育を提供する。 0~2歳児:安心して過ごすことができる環境で心身共に快適な生活を送り、自分でしょうとする気持ちを育てる保育を提供します。 3~5歳児:生活や遊びの中で一つの行動に力を合わせて活動し、達成感や充実感を味わえる保育を提供します。 |
提供内容の特色 | 4月:進級・歓迎会 5月:遠足 7月:夏まつり 9月:運動会 12月:発表会 2月:豆まき3月:卒園式※毎月:避難訓練・誕生会園庭で夏野菜の栽培、園庭の砂場で泥んこ遊び |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(〇入園時:園服、体操服、カラー帽子、スポーツ振興センター掛け金等 ¥8 000 〇延長保育料(利用者のみ): ¥100/30分 〇給食費(3歳以上):¥4 500/月) |
追加料金 | なし |