種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 097-527-3403 |
住所 | 大分県大分市小中島3-1-28 |
開園時間 |
平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 10名 | 15名 | 15名 | 17名 | 18名 | 80名 |
利用者数 |
4名 | 13名 | 13名 | 15名 | 15名 | 18名 | 0名 |
常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 園児の保育にあたっては、児童福祉法の理念に基づき心身ともに健やかに育成されるよう努めるとともに、園児の国籍、身上、社会的身分等によって、差別的取り扱いをしてはならない。 |
教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき、保育その他の便宜の提供を行う。 |
提供内容の特色 | 本園は小中島及び徳島の自治会によって設立された経緯があり、両自治会から人的支援をはじめ、企業からも種々の協力が得られ、本市で他に類を見ない、地域と一体となった保育園である。 また、隣接した小中島自治会公民館では園児の空手教室や保育参観(観劇)など園行事等の会場として使用させていただいている。園の北側には市の児童公園があり、戸外遊び等に使用することができるなど、最適な環境に恵まれている。職員も一丸となり、園児たちが安心して園生活を送ることができるよう、きめ細かい保育に努め、研鑽を重ねている。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(保育用品、帽子、おしらせばさみ、体操服(3歳以上児)、スイミング(4・5歳児希望者)、観劇代(5歳児のみ)等・・・概ね15 000円) |
追加料金 | なし |