種類 | 認可 (認定こども園(幼稚園型)) |
---|---|
電話番号 | 097-569-2831 |
住所 | 大分県大分市敷戸東町6-1 |
開園時間 | 平日:8:00〜18:00 土曜:8:00〜16:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
不明 | 不明 | 不明 | 60名 | 60名 | 60名 | 180名 |
利用者数 |
不明 | 不明 | 不明 | 42名 | 47名 | 49名 | 0名 |
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 10名 |
運営方法 | 「子ども主体の保育」の実践につとめ、幼児が心身共にのびのびと豊かな人間形成ができるよう、幼児期の子どもを育成するのにふさわしい環境づくりに努めています。幼児期の子どもが、せんせい・おともだちといった他者の影響を大きく受けながら成長する存在である点を重視し、個人の成長だけでなく、「集団の中での成長」を大切に考えています。 |
教育・保育の方針 | 幼稚園教育要領/保育所保育指針/幼保連携型こども園教育教育を踏まえ、保育その他の便宜の提供を行います。 |
提供内容の特色 | 専任の体育講師による、年間指導カリキュラムに基づく体育指導を行っています |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・制服代・ランドセル代・トレーニングシャツ代・入園児用品代(はさみ・粘土ケース等)・給食費(1号5000円 2号7500円)・スクールバス代(月額3000円)・写真代・卒園アルバム代・日本スポーツセンター共済給付負担金(年額210円)・PTA会費(月額350円)・その他雑費代(随時・遠足・園外保育等)・用品代(随時 竹馬 あさがおセット等)図書充実費(月額400円)) |
追加料金 | あり(入園料(施設整備費)33000円体育遊び 月額1500円) |