種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 097-527-6433 |
住所 | 大分県大分市花江川4-12 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 評価結果 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
10名 | 20名 | 20名 | 27名 | 24名 | 24名 | 125名 |
利用者数 |
6名 | 21名 | 20名 | 26名 | 25名 | 23名 | 0名 |
非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:3年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 「すべての子どもの最善の利益のために」の基本理念のもと、心身の調和的発達を促し、基本的生活習慣の育成を進め、集団への参加と自主協調の態度を養い、正しい言語生活や自然・社会現象に対する興味・関心を育て、子どもらしい表現によって、生きる力の基礎」を培う保育に取り組む。 |
教育・保育の方針 | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、幼稚園教育要領、幼保連携型認定こども園教育・保育要領、保育所保育指針に沿って乳幼児の発達に必要な教育・保育を総合的に提供する。 |
提供内容の特色 | 保育の方法は「一斉保育」ではなく、自分の好きなことを見つけ遊びこんでいくスタイルです。広い園庭や畑もあり、子どもたちが主体的に伸び伸びと活動できる保育環境を有しています。 |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費(1号・新2号3 500円、2号5 500円)、一時預かり利用料(16:00~18:00の月極の場合は6 000円、月極なしの場合450円/日)、延長保育料(18:00?30分300円)、その他卒園アルバム負担金等は実費徴収) |
追加料金 | なし |