種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0289-65-4040 |
住所 | 栃木県鹿沼市西茂呂4‐9‐22 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:8:00〜16:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | http://satsukigaokahoikuen.jp/common/images/hd_logo.png |
教育・保育の方針 | 社会の小さな一員として思いやりを持ち、皆のために今の自分にできることを考え、行おうとする気持ちを持てるよう、教育的配慮を受けて成長していく。明るく爽やかに伸び行く未来を思いながら、毎日の生活を大切にし、年齢に応じた発達発育を得る。 |
提供内容の特色 | 園庭・園外保育の充実と教育的配慮に基づく保育。外部講師によるサッカー・リズム・英語教室などの取入れ。ふれあい公園遠足・那須登山・日光遠足などの活動の提供 |
園庭の広さ | 990㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2007-11-01 |
保育料 | 鹿沼市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(3歳?給食主食代1,200円/月・副食費4,500円/月、月刊誌450円/月、教材平均8,584円/年(自由画帳・制作帳・ワーク・スモック・体操着・通園バッグなど)、0~1歳おむつ処分料400/月、遠足バス料金等) |
追加料金 | なし |