非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:0年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
児童福祉法および就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律に基づき乳幼児を教育・保育するとともに、如来平等の大悲に生かされる仏の子として乳幼児を敬愛し、適切な環境を与えて、豊かな情操を涵養し、その心身の発達を助長することを目的とする。
|
教育・保育の方針 |
乳幼児の時期こそ情操豊かな人格形成を行うべきであるという願いに立って「やさしい心(慈悲)」「すなおな心(無我)」「つながり(因縁)」の仏教精神を依り処としての保育三綱領を基本に置き、一人ひとりの子どもが内に持ったかけがえのない能力を育てることを目指す。
|
提供内容の特色 |
4月:入園式、5月:園花まつり、6月:プール開き、7月:乳幼児部参観、8月:お泊り保育(年長児)、10月:運動会、11月:参観発表会(乳幼児部)、12月:発表会(幼児部)、1月:精進料理体験(年長児)、2月:作品展、幼児部参観、3月:バイキング給食、お別れ遠足、卒園式
|
園庭の広さ |
2177㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|