種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0920-42-0093 |
住所 | 長崎県壱岐市勝本町仲触1821-2 |
開園時間 |
平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 14名 | 20名 | 24名 | 不明 | 不明 | 70名 |
利用者数 |
6名 | 14名 | 23名 | 18名 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 | 10名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 5名 |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | 児童福祉法に基づき、保育に欠ける全ての子どもにとって、最もふさわしい生活の場を保障し愛護するとともに、最善の利益を守り、保護者とともにその福祉を積極的に増進する。 |
教育・保育の方針 | ・職員同士が協力し、用語と教育の一体的な展開を図り、保育の内容の質を高め充実させる。・子どもの主体的な発達要求に対応する環境を豊かに整え、自ら興味・関心をもって環境に関わりチャレンジしたことへの充実感や満足感を味あわせ、年齢なりに心情、意欲、態度を養う。 |
園庭の広さ | 659.2㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 1971-04-01 |
保育料 | 壱岐市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |
追加料金 | なし |