幼保連携型認定こども園みくりや双葉園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0956-75-0522
住所 長崎県松浦市御厨町前田免541-1  
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(24年9月ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
7名 10名 11名 14名 14名 14名 70名
利用者数
5名 10名 9名 11名 12名 18名 65名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:御厨駅より徒歩6分

詳細情報

非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 6名
運営方法 ・緑や草花に囲まれた豊かな自然環境の中で、幼児の円滑な発達を支援するように努めます。・子どもたちの無限の才能の種が芽吹くように、深い愛情を持って育てます。・さまざまな体験を通して挑戦していくことで、自分で考えやりたいことを見つけられるように一緒に探求します。子どもの最善の利益(子どもが健やかにに育つ)のために、保護者や地域社会との連携を深めながら、子どもたち自身が、家族からも地域からも沢山の愛情を受けながら育っていることを感じ、その環境の中から、感謝・やさしさ・思いやり等の心の教育を目指し、郷土を愛する大人へと(次代を担う子どもの育成)成長していくことを願っています。そのためにも、日々の小さな出来事、一つ一つの積み重ねを大切に、沢山の学びの場との出会いを提供し、「できた!」「できる!」という喜びや感動を体験することにより、共に喜びや悲しみを共有できる感性豊かな子どもの育成に向けて、結果よりもプロセスを重視した保育環境の整備に努力する。
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、教育・保育の内容に関する全体的な計画及び指導計画を編成し、小学校教育へ円滑な接続に配慮した教育・保育を提供するもとする。(1)延長保育事業(2)一時保育事業(3)障害児保育事業(4)地域子育て支援事業(5)自園型病後児保育事業
提供内容の特色 4月:入園・進級式、花祭り、春の遠足、夏野菜植え 5月:保育参観、朝顔の種まき、健康診断 6月:保育参観、歯科検診、交通教室、夏野菜収穫、カレークッキング 7月:七夕、夏祭り、プール開き、 8月:プール遊び、たびら昆虫自然園見学 9月:祖父母お楽しみ会、小中学校との町内清掃活動、老人ホーム訪問 10月:運動会、みくりやおくんち、秋の遠足・ハロウィン、高齢者学級、水軍祭り参加、交通教室 11月:健康診断、七五三、チューリップ球根植え 12月:発表会、クリスマス誕生会、交通教室 1月:もぐらうち、お店屋さんごっこ 2月:節分、卒園修了記念写真 3月:ひな祭り誕生会、お別れ会、お別れ遠足、卒園・修了式※毎月 誕生会、身体測定、避難訓練、体育教室(2回)、英語教室(2回)、サッカー教室(1回)、臨床美術教室(1回)、リズムワン(マーチング4月から~10月)
園庭の広さ 851.4㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2020-04-01

保育料

保育料 松浦市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((1)保育用品    出席ノート¥410、出席シール¥270、てつなぎ¥240、おしらせばさみ370、名札¥140、    帽子\980、体操服(シャツ)¥1 300、体操服(ズボン)¥1 050、スモック¥1 410    絵本代(2~5歳)\350~¥450(クラスで絵本代の金額が変わる場合があります)    ※卒園の時に不要な用品を譲り受け再利用している場合もあります           (おしらせばさみ、名札、帽子、体操服上下、スモッグ)(2)延長保育(1号認定)    延長保育利用料 午前¥100 午後¥200 (3) 副食費(2号認定児童) 4 500円 (1号認定児童)4 000円)
追加料金 なし