種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0957-54-3001 |
住所 | 長崎県大村市古町1丁目33-3 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
15名 | 18名 | 18名 | 23名 | 23名 | 23名 | 120名 |
利用者数 |
9名 | 15名 | 15名 | 17名 | 20名 | 20名 | 0名 |
常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 | 6名 |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身共に健やかに育成されるよう支援する。 |
教育・保育の方針 | 健康でよく遊び朗らかな子ども健康・安全管理に充分配慮しながら年齢に見合った様々な活動を提供することによって、基本的な生活習慣を身につけさせ、心身の豊かな発達を促す。 |
提供内容の特色 | ・音楽、リズム遊びで心を豊かにする ・散歩等での体力作り・習字教室で文字を学ぶ ・異年齢児とのふれあい・絵画の日での感性と表現力をつける 交流 ・読み聞かせ会を通して言葉の習得 |
園庭の広さ | 354㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1978-04-01 |
保育料 | 大村市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(給食費、用品代他連絡帳代、災害共済掛金) |
追加料金 | あり(硬筆検定料(年長のみ)保育だより購読料 390円) |