種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0957-53-9602 |
住所 | 長崎県大村市諏訪1-45-1 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
8名 | 16名 | 16名 | 20名 | 15名 | 15名 | 90名 |
利用者数 |
3名 | 15名 | 18名 | 19名 | 18名 | 20名 | 0名 |
常勤保育士数 | 14名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 5名 |
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 個々の子どもたちは、豊かに伸びていくために大きな可能性をその身体の中に秘めている。その子どもたちが、現在を最も充実して生き、かつ心身共に豊かな未来を築くための基礎を培う。 |
教育・保育の方針 | 優しく健康でたくましく、勇気と感動の心を精神基盤とし、社会に適応できる人材の基盤を作る。異年齢交流教育を基盤とし、思いやりと気配りの心を養う。心身共に調和のとれた発達を促すための遊具や教材を配置し、数多くの知的、身体的体験を通して自信と積極性、創造性を養うよう着意する。 |
提供内容の特色 | 保育業務従事者向け賠償責任保険 |
園庭の広さ | 264㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 1976-04-01 |
保育料 | 大村市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(個人注文絵本代、延長保育利用料、プール体験指導料。) |
追加料金 | なし |