職員一人あたりの園児数 |
0名
|
運営方法 |
教育目標:自立(律)心を育てる」 教育理念:子ども達のことを第一に考え、手間暇や自己研鑽を惜しむことなく幼児教育に努め、幼稚園と各ご家庭とが大切な幼児期のことを一緒に想うことができる信頼関係を築き、「生目幼稚園に入園してよかった」と、子どもも保護者も感じ、幼児教育の価値を高めることを理念として掲げています。詳しくは、ホームページhttp://www.ikime-kids.jp/
|
教育・保育の方針 |
本園は、創園以来一貫して変わることのない「自立(律)心を育てる」を教育目標に掲げ、幼児教育に努めています。この教育目標のもと、教師が園児一人ひとりとしっかり向き合い、個々の尊厳を保ちつつ、子ども達の非認知能力を引き伸ばすことができるように日々の積み重ねを大切にしています。 詳しくは、ホームページhttp://www.ikime-kids.jp/ をご覧ください。
|
提供内容の特色 |
4月入園式、始業式、家庭訪問、参観日、父母の会総会、いもの苗植え 5月内科検診、交通安全教室、親子遠足、父母の会ミニバレーボール大会 7月キャンプ保育(年長)、夏祭り、個人面談、終業式 9月始業式、敬老参観 10月運動会、いもほり、秋の遠足、12月発表会、クリスマス会、終業式、もちつき 1月始業式 2月まめまき、なわとび大会、マラソン大会、親子遠足 3月ひなまつり、卒園式、修了式 本園では、「遊び」を基本とすることを日々の重点に置いています。遊びを通じてこそ知能や感性、人間関係の基礎が育まれ、やり抜く力や忍耐力などの非認知能力が培われます。また、本園では不快や不便な環境も子ども達にとって必要だと考え、さらに子ども達にとっての最大の環境は保育を行う保育者自身であることを自覚し、教育保育のカリキュラムを計画しています。
|
園庭の広さ |
683㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|