常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:18年 )
|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:30年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
保育理念:「強く、たくましく、心優しく、心豊かな子になって欲しい」1.太陽と土と水と緑に恵まれた自然の中で強く、逞しく育てる。2.楽しく伸び伸びと遊び、積極性、自主性、自立心を育てる。3.集団生活の中で、心優しく、豊かな人間関係を築き、正しい集団生活の獲得。4.健康な体力作り5.情操を豊かに、思いやりのある心優しい人に育てる。6.子どもの人権を尊重し、ひとりひとりを認め評価し、やる気を育てる。ホームページURL:www.wakakusaen.jp
|
教育・保育の方針 |
各年齢に応じた保育。広い園庭でのびのび遊び、活動し、稲作、畑作等での仕事、収穫などの体験学習や四季折々の行事を通じて、楽しい乳幼児時代を過ごさせる。リズム運動で音楽の楽しさを感じながら、健康なからだの発達を促し、年齢に応じた本の読み聞かせや物語り、歌等を取り入れ、また0才から年長児の合同遊び、障害児との遊びを日々行う。特に年長児はプール遊びから25mの泳ぎ、持久走や耐久力を養う久住登山(2回)、スキー体験などに挑戦し、サッカーやレスリング、ラグビーなど遊びの延長で日々楽しませる。
|
提供内容の特色 |
こどもの自主的な遊びや活動を尊重し、土、水、泥など自然との触れ合い、関わりの中で子ども自身が遊びこむことを大切にしています。園内に10mプールと直径4mの円プールを有し、毎日地下からくみ上げた地下水で夏はプール遊びに夢中になります。園の周りに、畑、牧場、手作り公園を整備し、伸び伸びと遊べる環境をつくっています。
|
園庭の広さ |
2488㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1958-04-01
|