種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0956-69-2619 |
住所 | 長崎県佐世保市小佐々町楠泊591 |
開園時間 | 平日:6:45〜20:00 土曜:6:45〜20:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
15名 | 17名 | 18名 | 13名 | 13名 | 14名 | 90名 |
利用者数 |
1名 | 9名 | 8名 | 14名 | 12名 | 13名 | 0名 |
常勤保育士数 |
11名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:5年 ) |
運営方法 | 保育を必要とする乳児及び幼児を受入れ、入所児童が、明るく衛生的な環境で、心身ともに健やかに社会の一員として育成されることを目的として保育事業を行う。「長崎県児童福祉施設の設備及び運営基準に関する基準条例(平成24年12月18日長崎県条例第76号)」、その他関係法令を遵守し、保育事業を行う。 |
教育・保育の方針 | 漢字保育・和太鼓等、マーチングなどを取り入れ、集団生活を通して自主性、協調性、忍耐力、やさしい心と思いやり、豊かな感性を育てる。世代間、異年齢児交流を通して地域とのふれあいを持つ。屋外保育を通して姉妹園との交流を図ったり季節の風物詩や自然に触れることにより豊かな心をより深く育てる。 |
園庭の広さ | 1200㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2012-12-01 |
保育料 | 佐世保市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(副食費 3歳児から5歳児クラスにて市町村が定めた徴収免除者以外 ) |
追加料金 | なし |