常勤保育士数 |
19名
(保育士の平均経験年数:0年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:0年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
地域における児童福祉の拠点として、又家庭への支援施設として次世代を担う子ども達の健康で豊かな人間形成を目指して、その期待に応えるよう職員と理事会が一丸となって、法人理念「慈愛」の精神の下、日々努力しています。詳しくは、ホームページURL:http://www.kawahoimari.com/
|
教育・保育の方針 |
子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に基づき、特定教育・保育を提供します。保育目標を「心身共に健康でいきいきとした子供をめざして」とし、体育教室、リトミック等を実施しています。又、食事については、3歳以上児にも主食の米飯を提供し、完全給食を行っているほか離乳食やアレルギー対応食にも配慮しています。
|
提供内容の特色 |
「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」を見据え、絵本の読み聞かせ等を通して豊かな感性や表現力を育み、体育教室、リトミック、マーチング、食育活動を通して自立心、協同性、道徳心、創造性の芽生えを培い、生活力の基礎を身につける取り組みを実施しています。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|