川崎幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0548-22-0230
住所 静岡県牧之原市静波1398-2  
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:8:15〜17:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月16日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 12名 18名 41名 41名 42名 160名
利用者数
不明 8名 8名 15名 23名 0名 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス

詳細情報

職員一人あたりの園児数 7名
運営方法 正しい幼児教育を行うことにより、地域社会に貢献する
教育・保育の方針 1 安心してお子様を委ねられる認定こども園2 快適な人間味ある温かな環境を備えた認定こども園3 他の教育機関と連携し、良い教育をめざす認定こども園4 職員一人一人が幸せで、やりがいが持てる認定こども園
提供内容の特色 四季折々の自然と触れ合うことを大切にしています。図書室には厳選した絵本を揃え、週1回の本借りも楽しみです。「創造力に溢れ元気にがんばる子」を幼児像に、個性を伸ばし、子ども達が自分で考え行動できるよう日々の保育を行っています。また、3~5歳児は、通常の保育時間の中で、専門の講師を招き、特別活動を取り入れています。年中・年長児は(絵画造形・リトミック・水泳・サッカー・キッズダンス)の5教室から一つを選択します。年少児は(絵画造形・リトミック・サッカー)の3教室から一つを選択します。一ケ月に約1回で年間約10回行っています。
園庭の広さ 1145㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 牧之原市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((1)全園児が負担する金額(絵本代/毎月440円)(保険料/年800円)(2)1号・2号認定の園児が負担する金額(教材費/毎月2000円)(特別活動費・3~5歳児/年間12000円)(給食費/1号毎月4700円・2号毎月5100円)(3)その他 ・5歳児のみ(アルバム代/毎月1000円)       ・バス利用者(往復利用・毎月3000円)(片道利用・毎月1500円)       ・預かり保育について1号のみ利用料あり(給食提供日は1食300円あり))
追加料金 あり(詳細は園にお問い合わせください)