常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:21年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
2名
|
運営方法 |
1保育の提供に当たっては、入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮しその福祉を積極的に増進することにふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。2保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ養護及び教育を一体的に行うものとする。3園児の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援を行うよう努めるものとする。4「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例」を遵守し、実施するものとする。
|
教育・保育の方針 |
(1)特定教育・保育支給認定を受けた保護者に係る園児に対し、当該支給認定における保育必要量の範囲内において保育を提供する。(2)食事の提供(3)一時預かり保育(4)延長保育(5)その他保育に係る行事等
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 5月:交通安全教室 6月:親子触れ合い遠足 7月:海への散歩 8月:北限の海女フェスティバル、温水プール水遊び指導 、流しそうめん 9月:敬老会、あまちゃんマラソン大会親子で応援(小袖海岸を歩く) 10月:運動会 11月:防火パレード(2回) 12月:おゆうぎ会 1月:もちつき 2月:豆まき 3月:ひな祭り卒園式<保育内容の特色> ・地域の高齢者を招いて年3回ほのぼの給食会を実施 ・園の畑で色々な野菜を栽培しクッキング保育を実施 ・4月からマラソンをスタートし、10月のマラソン大会では焼き芋会をして、地域の人たちと交流 ・遠足やパンづくり体験などのイベントの時はお弁当持参となります。(毎月1回、愛情いっぱい手作りお弁当持参の日があります。)
|
園庭の広さ |
1186.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|