種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 019-601-5587 |
住所 | 岩手県盛岡市菜園二丁目4-19 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 4名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 |
利用者数 |
0名 | 3名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 | 4名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 1名 |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | 子どもたちの健全な育成を目指して、かけがえのない一人ひとりを大切に、教職員が子どもたちの心に丁寧に寄り添い、建学の精神である「心をこめて、心をつくして、心を伝える」保育を実践します。 |
教育・保育の方針 | 限りない可能性を秘めた子どもたちが、心と体がバランスよく成長できるようにサポートし、個性を大切にするとともに、豊かな心情と物事に取り組む意欲や態度を養います。様々な活動を通して、子どもたちの可能性や創造性を伸長します。 |
提供内容の特色 | ・小規模の特性を活かしながら、小さい年齢の子供たちを預かる施設として、家庭的な雰囲気を大切にしながら、保育を提供している。・盛岡の中心地に位置しているが、近隣には多くの公園もあり、散歩に出かけては、自然の豊かさを感じ、楽しんでいる。・連携施設へ出かけ、(連携施設の園バスを利用)同年齢はもちろん、異年齢児との交流を楽しんでいる。 |
園庭の広さ | 30.2㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2017-05-01 |
保育料 | 盛岡市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(◎行事準備金(運動会の景品、誕生日プレゼント等)年間3 500円⇒退園時に収支報告、使用しなかった分は返金。◎延長保育料(1回の料金 18:20まで100円 18:40まで200円19:00まで300円)◎レンタル布団代 (希望者)一人につき月1 100円) |
追加料金 | なし |