種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0197-61-5666 |
住所 | 岩手県北上市藤沢21ー180-1 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 |
21名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:7年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | ピカリン☆笑顔でつながる保育~一人ひとりの子どもを大切にし、保護者や地域から愛される保育園を目指す~健康と安全を基本とし、楽しく豊かな遊びをとおして創造的に考え行動し生きる力を育てる。保護者及び、地域の子育て家庭に対する支援を行い、子どもの育ちや子育てを支える。 |
教育・保育の方針 | ときわだい保育園では子どもの集団の中で人と関わる力をつけていき、自立をしていく基礎を培う場、人と関わる場となるよう子ども主体の保育をします。 |
提供内容の特色 | 4月:入園式 6月:親子遠足 7月:夕涼み会 9月:運動会 12月:発表会 3月:卒園式<保育内容の特色>・ときわだい保育園では、マーチングに取り組んでいます。・0歳児から5歳児の子どもが一緒に過ごす中で、異年齢児の関わりを大切にしています。・どの子も食べることを楽しいと感じられるよう、食育活動に力を入れています。 (年に2回程度手作り弁当の日があります。) |
園庭の広さ | 1248.6㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2012-03-29 |
保育料 | 北上市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり((1) 購入するもの ・カラー帽子 ¥880 ・セキュリティーカードキー 1枚 ¥1 430 ・スナップ写真購入代 ¥42/枚 お便り帳代(0~1歳児) ¥140/冊 ※帽子とカードキーは入園時に購入します。※お便り帳は1冊目は園で用意します。2冊目からは2歳以上児は、各自で購入となりますが、0・1歳児は園の所定のものを購入して頂きます。(2) 副食費 3歳以上児 月額 4 500円 土曜日利用の場合1日150円(2) 延長保育 (利用者のみ) 園長保育料 1回 ¥400 1月当たり ¥3500(上限)になります。(3) 保護者会費 ¥400/月 保護者の皆様には、保護者会に入っていただきます。保護者会の活動費に使います。 ) |
追加料金 | なし |