種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0197-73-5524 |
住所 | 岩手県北上市下江釣子10-67-2 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
常勤保育士数 |
26名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:15年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育てるとともに、保育園と老人福祉施設が自然な形での交流の場としての役割を果たす。 |
教育・保育の方針 | 乳児保育(満2ヶ月の翌月から)、延長保育、障害児保育、世代間交流 |
提供内容の特色 | 延長保育 病児保育(体調不良児対応型) 保護者会障がい児保育 サッカー教室 自園調理世代間交流 英語教室園開放 畑つくり |
園庭の広さ | 1600㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
事業の開始 | 2001-04-01 |
保育料 | 北上市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(カラー帽子代(950円)月刊絵本 月額400円前後、学校安全互助会 年額150円、日本スポーツ振興センター災害共済給付に係る共済掛け金 年額240円親子バス遠足代(別途) 保護者会費 300円副食費(4500円)延長料金(1日当たり400円、1ヶ月当たり3 500円)) |
追加料金 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |