種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0197-66-2532 |
住所 | 岩手県北上市二子町鳥喰前49-6 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
常勤保育士数 | 26名 |
---|---|
非常勤保育士数 | 14名 |
運営方法 | 保育目標心も体も健やかな子ども1 自分のことは自分でやろうとする子ども2 元気よく友だちと遊び、相手の気持ちもわかる子ども3 聞く力を持ち、自分の要求や考えをはっきり言える子ども4 思いやりのある子ども5 絵本に親しみ、自然に目を向け、心豊かな子ども |
教育・保育の方針 | 伝承芸能(鬼剣舞)、世代間交流、延長保育 |
提供内容の特色 | 月1回と夏季3日間は弁当持参。3歳・4歳・5歳児クラスは、ごはん持参。年間行事4月 入園進級お祝い会、こども赤十字入団式6月 親子遠足、保育参観、給食試食会7月 介護施設訪問、七夕会、夏のお楽しみ会8月 北上みちのく芸能まつり参加9月 運動会、いものこ初出荷式鬼剣舞出演、二子いものこ祭り鬼剣舞出演10月 保育参加、親子クッキング、JA農業祭出演11月 観劇12月 発表会、クリスマス会1月 もちつき会2月 豆まき会、鬼剣舞刀納めの会3月 ひなまつり会、お別れ会、保育参観、卒園式、進級お祝い会毎月 誕生会、避難訓練 |
園庭の広さ | 2249.6㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 北上市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(日本スポーツ振興センター共済給付事業掛金:年額240円学校安全互助会共済事業掛金:年額150円カラー帽子(園外保育等で使用):実費930円程度延長保育料と3歳以上児の給食費(副食費)は北上市の定める額。) |
追加料金 | なし |