職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
当園は,良質な水準かつ適切な内容の教育・保育の提供をキリスト教保育の精神をもとに行うことにより,全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指します。教育・保育の提供にあたっては,子どもの最善の利益を考慮し,その福祉を積極的に増進するため,子どもの意思及び人格を尊重して教育・保育を提供するよう努めます。
|
教育・保育の方針 |
教育・保育の基本については要領の4つの事項を重視する。(基本(1)活動体験を十分に積み重ねる(2)養護による自己発揮を考慮し、乳幼児期にふさわしい生活の展開(3)遊びを通した指導を中心として5領域のねらいを達成(4)園児一人一人の発達の課題に即した指導→保育教諭の計画的な環境構成)目標は生活を通して、生きる力を育成するように認定こども園法第9条に規定する教育及び保育の目標の達成に努める。
|
提供内容の特色 |
保育理念・私たちの願い・神様と人々に 愛されていることを 感謝するこども・よく考え 豊かに感じ のびのび表現できるこども・それぞれの違いを認め合い 思いやりの心を養い 希望を持って生きるこども
|
園庭の広さ |
542.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|