かが幼稚園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼稚園型))
電話番号 0761-72-3880
住所 石川県加賀市大聖寺岡町ホ34  
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
0名 10名 6名 9名 10名 10名 45名
利用者数
不明 7名 5名 14名 11名 10名 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:大聖寺駅より徒歩25分

詳細情報

常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 学校教育法に基づき、昭和47年、(3歳児・4歳児・5歳児)の教育を目的として「学校法人 かが学園」が、加賀市大聖寺岡町の小高い丘に、学校法人教育法に基づき設立。平成30年4月から幼稚園型認定こども園に移行し、1歳児から5歳児めでの1号から3号認定を受け入れています。Hp:https://kaga-youtien.com/
教育・保育の方針 集団遊びを通し『幼稚園教育要領』(文部科学省告示)に示されている「健康」「人間関係」「環境」「言葉」「表現」の五つの領域を総合的に指導しています。『”太陽と土と水”自然の恵みの中で子供を教育する』”かが幼稚園”は創立の精神『”太陽と土と水”自然の恵みの中で子供を教育する』を引き継ぎ「幼児の集団での生活を通して「他の人と親しみ」「恵まれた周囲の自然環境」と関わり「健康で調和のとれた心身の発達」を目指しています。
提供内容の特色 かが幼稚園の目指す子ども像<ねがい>・明るい子 健康で、はきはきした挨拶のできる子・元気な子 活発に、勇気をもって力一杯がんばる子・考える子 思いやりがあり、創造性の豊かな子【園での活動】水泳教室・英語教室・音楽教室・トランポリン教室かがで学ぶ教室・ひらがな遊び・鼓隊活動・自然体験社会行事参加・地域行事参加など
園庭の広さ 1009.6㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2018-03-28

保育料

保育料 加賀市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(バス通園者のバス代(月3000円)教材費(月刊絵本400円程度)、園学用品代(入園時のみ2500から8000円)新学期消耗学用品(1000から3000円))
追加料金 なし