種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0767-52-3115 |
住所 | 石川県七尾市万行町77部36番地2 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
2名 | 7名 | 10名 | 15名 | 17名 | 14名 | 65名 |
利用者数 |
3名 | 7名 | 12名 | 8名 | 13名 | 8名 | 0名 |
常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:4年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 4名 |
運営方法 | 家庭や地域社会と連絡を密にして、家庭養育の補完を行う。子供が健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意する。自己を十分に発揮しながら、活動できるようにすることにより、健康な心身の発達をはかる。そのために、養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子供に育成していく。 |
教育・保育の方針 | 年間音楽活動指導計画に基づく鼓笛演奏、年長児による奉仕作業(街を美しく支隊)、書道講師による書き方教室、体育指導員によるキッズとトレーニング、子ども一人ひとりの成長段階を踏まえ、教育・保育の内容の充実をはかる。 |
提供内容の特色 | 4月入園式 5月以上児バス遠足 7月なつまつり 9月運動会 12月発表会年長児は、マーチングバンドを結成し地域の催しのオープニングなどを飾っています。自然豊かな広い園庭が自慢のこども園。未満児用の遊具もあり安心です。 |
園庭の広さ | 1305.6㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 七尾市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(①3歳以上児は制服、体操服上下、うち履きズックなどを購入して頂いています。②延長代は18時より1時間100円となります。③3歳以上児の給食費(主・副食費)は、1号3,000円/月 2号5,500円/月となります。※次の金額(年額)欄は、3歳以上児の給食費が含まれています。) |
追加料金 | なし |