常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
本園定員は、70名とする。本園の通常の開閉時間は、次のとおりとする。(1)開園時間午前7時00分(2)閉園時間午後7時00分 本園の保育時間は次のとおりとする。・標準時間(11時間) 7時?18時 ・短時間(8時間)9時?17時前項の時間の他、次の保育時間は延長の保育時間とする。 ・標準時間午後6時?午後7時 ・短時間午前7時から午前9時、午後5時から午後7時 { 利用定員 3号認定42名 2号認定28名}分園定員は、30名とする。分園の通常の開閉時間は、次のとおりとする。(1)開園時間午前7時00分(2)閉園時間午後7時00分 分園の保育時間は次のとおりとする。・標準時間(11時間) 7時?18時 ・短時間(8時間)9時?17時前項の時間の他、次の保育時間は延長の保育時間とする。 ・標準時間午後6時?午後7時 ・短時間午前7時から午前9時、午後5時から午後7時 { 利用定員 3号認定18名 2号認定12名}
|
教育・保育の方針 |
園児が心身ともに健やかに成長するよう、人権を擁護し、質の高い福祉サービスを提供することにより利用者及び地域へ貢献する。延長保育は、無料で実施しております。その他の教育は、絵画教室、英会話教室、わくわくタイム(学研)、書道教室、パソコン教室一時預かりは、自主事業にて定員の範囲内で実施しております。特別保育事業及び地域貢献活動は、絵画芸術祭参加(NPO法人と連携)、7月夜店ねぶた祭り(町内会と連携してねぶた運行)、9月運動会(町内会と連携)、12月もちまつり(町内会と連携)
|
提供内容の特色 |
学研まなびタイム、英会話教室、絵画教室、等 専門の講師から無料で学ぶことができます。延長保育も無料です。
|
園庭の広さ |
531.5㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1978-04-01
|