| 常勤保育士数 | 9名
          (保育士の平均経験年数:16年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 4名
          (保育士の平均経験年数:16年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 4名 | 
|---|
    | 運営方法 | 本園は保育が必要な子どもの保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的とし、児童福祉法(昭和22年法律第164号)及び子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)並びに青森市児童福祉施設の設置及び運営に関する基準を定める条例(平成24年青森市条例第74号)及び青森市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例(平成26年青森市条例第28号)その他の管領法令を遵守して運営する。 | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 本園は保育所保育指針(平成20年厚生労働省告示第141号)に基づいて、家庭との緊密な連携の下、子どもの状況や発達過程を踏まえ適切な環境を通して保育を行う。 「仲良く」「明るく」「元気な子ども」を保育目標に、様々な生活経験を通して豊かな人間形成の基礎を培う。また、たたずまい教育を通して豊かな情操、自立心、忍耐力の芽生えを培う。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 年長児を対象とした、音体教育の基本理念を柱としたリズム感覚遊びや正しい姿勢の訓練を講師による和太鼓指導で行っています。また、講師による月2回の英語教室、数字やひらがなの指導、3歳以上児を対象に食育指導を月1回行っています。 | 
|---|
    | 園庭の広さ | 520㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|