種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 0176-22-2590 |
住所 | 青森県十和田市相坂字小林130-6 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 9名 | 10名 | 7名 | 11名 | 7名 | 50名 |
利用者数 |
6名 | 9名 | 8名 | 5名 | 11名 | 7名 | 0名 |
常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:16年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:20年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 3名 |
運営方法 | ・人の手と心と愛情で子ども一人を尊重し、豊かな心情や思考力の基礎を培えるよう行き届いた環境の下くつろいだ雰囲気の中で保育を行います。・子どもが生涯にわたる人間形成の基礎を培うきわめて重要な時期に、その生活時間の大半を過ごす場所です。望ましい未来を作り出す力の基礎を培う為に下記の目標を掲げて保育をします。 |
教育・保育の方針 | ・元気でたくましい子ども・自分で考えてすすんで行動する子ども・思いやりのある子ども・豊かに表現できる子ども |
提供内容の特色 | 地域の恵まれた自然環境を保育に取り入れ保育します。この時期、この場所だからできることを常に意識して、1人ひとりの子どもたちと丁寧にかかわり、子どものやりたいと思う瞬間を見つけ、手を差し伸べていく、子ども主体の保育を大切にしています。 |
園庭の広さ | 576.6㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 十和田市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(3歳以上児の副食費1か月4500円3歳以上児に炊き立てのご飯提供のため1か月500円(水道光熱費込み)) |
追加料金 | なし |