種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
---|---|
電話番号 | 0173-35-2586 |
住所 | 青森県五所川原市蓮沼60-2 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 日曜:8:00〜17:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
8名 | 7名 | 14名 | 13名 | 13名 | 10名 | 65名 |
利用者数 |
3名 | 6名 | 12名 | 16名 | 8名 | 12名 | 0名 |
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
---|---|
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 本園は、教育基本法、児童福祉法、子ども子育て支援法及び認定こども園法並びに幼保連携型認定こども園教育・保育要領の示すところに従い、子どもの健全な心身の発達を図りつつ生涯にわたる人格形成の基礎を培うために、楽しく望ましくふさわしい環境を通して、子どもに対する教育及び保育を一体的に行い、保護者に対する子育て支援を総合的に提供する。 |
教育・保育の方針 | 良質な水準、かつ適切な内容の特定教育・保育の提供を行うことにより、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指す。 |
提供内容の特色 | 4月入園式、5月内科歯科検診、6月参観日、7月宿泊保育、8月運動会、9月園外保育、10月参観日、11月内科歯科検診、12月発表会、1月郵便ごっこ、2月豆まき大会、3月卒園式毎月実施:誕生会、交通安全指導、避難訓練、身体重測定、英会話、習字、サッカー教室 |
園庭の広さ | 330.8㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 五所川原市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(送迎バス利用料 片道1ヶ月1 000円(1号認定及び兄弟は無料)) |
追加料金 | なし |