種類 | 認可 (認定こども園(保育所型)) |
---|---|
電話番号 | 0178-33-7851 |
住所 | 青森県八戸市大久保字町道5-1 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
12名 | 13名 | 18名 | 25名 | 26名 | 31名 | 125名 |
利用者数 |
11名 | 13名 | 21名 | 24名 | 25名 | 26名 | 0名 |
常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:20年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:2年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 6名 |
運営方法 | 健康・安全で幸福な生活のために必要な基本的習慣を養い、心と身体の機能の調和的発達を図る。 |
教育・保育の方針 | 家庭訪問・個別面談・育児講座・食育おもてなし試食会・参観日・各行事を通して子どもの成長を知らせる。 |
提供内容の特色 | ・モンテッソーリ教育・健康体操・巧技台・リトミック・角田式心の育て直し・育ち直り・食育活動 おもてなしクッキング・市内幼児サッカー大会出場・スイミング・親子文庫(図書貸出) |
園庭の広さ | 805.7㎡ |
その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 八戸市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(・1号認定:副食費 4 000円、主食費 560?600円 ・2号・新2号認定:副食費 4 500円、主食費 560~600円・1号認定預かり保育:(月)~(金) 4 000円、(土)利用あり 4 000円×1回 250円×利用回数 7時~9時・17時~18時 30分50円×利用時間・<時間外> 短時間利用の方 7時~8時半・16時半~18時 30分50円×利 用時間・<延長保育> 18時~19時 100円(おやつ代含む) ・保険料年額280円) |
追加料金 | なし |