種類 | 認可 (小規模保育(A型)) |
---|---|
電話番号 | 06-6872-9518 |
住所 | 大阪府吹田市竹見台3-6-10-1F |
開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
3名 | 4名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 |
利用者数 |
3名 | 6名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 0名 |
常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 2名 |
運営方法 | 夢や希望を持ち、自分らしくかがやいて、心豊かにたくましく自立し、社会に貢献できる幸せな子ども達を育てます。 |
教育・保育の方針 | 豊かな心が育つことを第一の目的とし、子どもの心を大切に知・徳・体のバランスを大切に、人として生きていく社会性の基礎力を育み、幸せな自立をめざします。 |
提供内容の特色 | ・笑顔、あいさつを通して、感謝の心を育みます。・多くの人とのふれあいやさまざまな体験を通して、夢や希望、信じる心を育みます。・あそびを通して、自分で考え行動し、自分も人も大切にし、協調性のある幸せな心を育みます。・豊かな食育を通して、バランスの良い心とたくましい体を育みます。 |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 吹田市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(入園時に連絡帳、カラー帽子、けんこうノート、製作等に使う保育諸費) |
追加料金 | あり(連絡帳がなくなり次第都度購入その他行事などで必要になった場合別途徴収あり) |