職員一人あたりの園児数 |
9名
|
運営方法 |
学校教育法第22条に規定する事業を行う施設として、教育基本法、学校教育法及び子ども・子育て支援法その他関係法令並びに関係条例を遵守して運営するものとする。
|
教育・保育の方針 |
教育基本法及び学校教育法その他の法令並びに幼稚園教育要領の示すところに従い、別途定める吹田市立幼稚園教育課程編成の基準に基づく教育を提供するものとする。
|
提供内容の特色 |
幼稚園では、子供達一人ひとりの主体性を育てる保育の充実を図っています。“自分がしたい遊び”を選んで取り組む活動です。幼稚園の遊びの中には、大切な“学びの種”がいたるところにまかれています。草や花、虫等の生命との触れ合いもあります。水・土を使った遊び、体を存分に動かす遊び、ルールのある遊び、造形遊び、歌ったり踊ったりする遊び、ごっこ遊び、自然観察など、様々な遊びの中から子供自らが選んで取り組みます。遊びながら子供達は、発見・驚き・気づき・創意工夫・試行錯誤などを繰り返し経験します。“学びの種”が“学びの芽”を出していきます。 時には友達とぶつることもあります。その反面、助け合ったり励まし合ったりもします。子供なりに折り合いをつけていこうとしたり、相手のことを考えたりしながら、自己表現し他者を受け入れていくコミュニケーション能力を培っています。多種多様な実体験を積み重ね、子供達は心身ともに育っていきます。
|
園庭の広さ |
748㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|