ナースリーさくら

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 06-6993-3553
住所 大阪府守口市八島町2番8号 八島セントラルビル3F  
開園時間 平日:7:30〜19:00
土曜:7:30〜19:00
一時保育 あり

定員数・空き状況(25年4月2日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
5名 6名 8名 不明 不明 不明 19名
利用者数
3名 9名 10名 不明 不明 不明 0名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:守口駅より徒歩4分

詳細情報

常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:13年 )
非常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:12年 )
職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 日本の子育て環境の改善に向けて、保育サービスを提供することで寄与し、誰もが安心して子育て出来る環境を目指しています。
教育・保育の方針 私たちお子様をお預かりする保育士が、自分の子どもを安心して預けられる園を目指しています。それには、「食育」「知育」「徳育」など、教育と養護を一体化しながら健康な身体と心を育てる必要があると考えます。「食育」は、季節の新鮮な食材を頂き、自然から生まれた食べ物に感謝をする。「知育」は、お歌やリトミック、そして幼児に簡単な英会話を通して知性や好奇心を養っていく。「徳育」は、良い行儀や整理整頓など、よき人格および情緒を形成する環境を大切に整える。以上の3つの大きな柱として、私たちはお子様の成長に寄り添って保育をしてまいります。
提供内容の特色 週1回の英語教育リトミック年間行事(親子遠足、運動会等)お誕生会広いホール(体育館的な使用)で十分な運動
園庭の広さ 908㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2011-10-20

保育料

保育料 守口市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(布団リース料(1500円/月、クリーニング込)補助(教材)費(1000円/月、教材・写真代等)傷害保険料(365円)連絡ノート(200円)連絡袋等(300円)帽子[1,2歳児のみ](1000円))
追加料金 あり(施設使用料(10000円/年、初年度に1回のみ))