種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 06-6877-3536 |
住所 | 大阪府吹田市山田西2-14-1 |
開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
一時保育 | あり |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
6名 | 17名 | 18名 | 23名 | 28名 | 28名 | 120名 |
利用者数 |
7名 | 17名 | 24名 | 24名 | 23名 | 0名 | 0名 |
常勤保育士数 |
21名
(保育士の平均経験年数:11年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:14年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 民間移管園であるため、公立保育園の運営と保育内容を引継ぎながら園児、保護者、地域住民との関係を大切にしながら丁寧に進めていきます。保育の提供に当たっては、園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。保育に関する専門性を有する職員が家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一体的に行うものとする。園児に属する家庭や地域とのさまざまな社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めるものとする。 |
教育・保育の方針 | 【保育理念】西山田保育園は、こどもの権利条約、児童憲章の理念に基づき児童が心身ともに健やかに育ち、保護者が安心して預けて働く事ができ、また地域の子育て支援がしっかりできる施設を目指します。【保育方針】心優しく素直でねばりある子どもを育てます【保育目標】「こころもからだもけんこうなこども」* いよくのあるこども* なかまをたいせつにするこども * よくあそぶこども |
園庭の広さ | 1102.5㎡ |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2020-04-01 |
保育料 | 吹田市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(幼児主食費:月額800円幼児副食費:月額5 500円傷害保険費:年額210円保育用品代、クッキング代、遠足代:実費負担) |
追加料金 | なし |